wingのメソッド
【剣盾S14シングル】ラティクチ式百合色のサーガ【最終順位764位/最終レート1905】
はじめに
こんばんは、wingです。
シーズン14お疲れさまでした。
次のシリーズが禁伝解禁ということで、TLではその話題で持ちきりとなっていた気がします。
ということは今の環境でラティクチと戦えるのは最後となるわけです。
そんなわけでラティクチと最終3桁、更にはレート2000を目指して潜っていました。
後者こそ達成できなかったものの最終3桁を達成出来たので、今回はその構築記事となります。
それでは本編へどうぞ。(以下常体)
構築経緯
今回もラティアスクチートのラティクチから構築を組み始めた。
それぞれ前から使っていた
弱点保険アシパラティアス
、
鉄壁ゴツメクチート
を継続して採用。
ラティクチの相方の水枠として、エスババンギ辺りに強めの行動が出来てかつ相手のサイクルを容易に崩せる
鉢巻力持ちマリルリ
を採用。
環境トップのサンダーへのメタとして
突撃チョッキウツロイド
、雑に上から盤面を操作できる
拘りスカーフサンダー
を採用した。
最後に電気地面の一貫を切ることが出来、雑に強い
剣舞ラムランドロス
を入れて構築が完成した。
構築紹介
ラティアス NN アンドロメダ
性格:臆病 特性:浮遊
持ち物:弱点保険
努力値:HS252 B4
実数値:187-x-111-130-150-178
技:アシストパワー/波導弾/自己再生/瞑想
シーズン12からずっと使用している個体。サブウェポンに関してはバンギや悪ラオスで止まらないための気持ちばかりの抵抗で採用。
その結果バンギムドーみたいな構築に比較的出しやすくなったように思える。
クチート NN ATRI
性格:腕白 特性:威嚇
持ち物:ゴツゴツメット
努力値:HB252 S4
実数値:157-105-150-x-75-71
技:イカサマ/炎の牙/鉄壁/こらえる
主な役割対象は以下の通り。
ブリザポスフェローチェバンギラスゴリランダー
シーズン12で用いた個体を継続して起用。炎の牙の枠は元々眠るだったが、ツルギナットへの対抗策として炎の牙に変更。
いずれにしてもこれ以外の3技しか使わなかったので、どうするべきか。
受けに特化するなら眠るが正解だったかもしれない。
マリルリ NN しまりん
性格:意地っ張り 特性:ちからもち
持ち物:こだわりハチマキ
努力値:A252 H140 S100 B4 D12
実数値:193-112-101-x-102-83
技:アクアブレイク/じゃれつく/ばかぢから/アクアジェット
S:S無振りテッカグヤ抜き抜き調整
本構築のMVP兼過労枠。
選出率は9割は確実に超えている気がする。
鉢巻力持ちから放たれる高火力は相手の受けを許さなかった。エスバやラオスの襷カウンターは考慮しない。
サンダー NN わんだほい
性格:ひかえめ 特性:静電気
持ち物:こだわりスカーフ
努力値:C252 S156 H92 B4 D4
実数値:177-x-106-194-111-140
技:10万ボルト/暴風/熱風/ボルトチェンジ
S:最速ウオノラゴン抜き
環境トップポケ。弱いはずがない。
相手の上からボルチェンして、そこにマリルリの鉢巻アクジェを刺すという動きも多かった。
終盤増えたカミツルギ辺りにスカーフ熱風を通すことも出来た。
ウツロイド NN イレイナ
性格:おくびょう 特性:ビーストブースト
持ち物:とつげきチョッキ
努力値:S252 C172 D76 H4 B4
実数値:185-x-68-169-161-170
技:パワージェム/ヘドロウェーブ/マジカルシャイン/草結び
CS:ビーストブーストでSが上がる調整
サンダーを受けるために採用されたポケモン。サンダーがいたらほぼ選出=かなりの選出率を誇っていた。
サンダーだけでなくアーゴヨンやレヒレといった上位ポケに受けだすことも可能。
終盤増えた初手起点作りラグラージに草結びが刺さることもあった。ダイマやミラコは考慮しない。
ランドロス NN フリート
性格:陽気 特性:威嚇
持ち物:ラムの実
努力値:AS252 H4
実数値:165-197-110-x-101-157
技:地震/そらをとぶ/岩雪崩/剣の舞
とても強い。DL調整すると言いながら結局していなかった。
とはいえ今シーズンは選出率が大分下がったように思える。
苦手なポケモン
基本選出
マリルリ+ウツロイドorサンダーorウツロイド
困ったらこの選出
サンダーがいたらウツロイド、ポリゴン2辺りいたらラティアスを入れておきたい
対受け回し
ラティアス+マリルリ+ランドロス
ラティアスランドロスで積んだりマリルリでゴリ押したり
その他マリルリを大事にしたい場合は裏にクチートを潜ませることも
苦手なポケモン
かいでんぱサンダー
当たらないことで対策
物理ポリゴン2サンダー
不意に来られると対策が対策でなくなってしまう
前者は終盤増えたからそこまで不意とは感じなかったけどやはりきつかった
化身ボルトロス
どっちの特性でも厳しい
テッカグヤ
型分からない
クレセリア
ラティアスとの不毛な積みあい始まるよー
壁展開
気が付いたら全抜きされる
実際の対戦の様子
今回もこの構築での対戦のアーカイブを残したのでよろしければ見てみてください。
S14最終日その1
S14最終日その2
結果
TN:wing 最終レート1853 最終順位 1324位
TN:IchinoseHana 最終レート1905 最終順位 764位
終わりに
(以下敬体)
改めて今シーズンお疲れさまでした。
どうにかラティクチと最終3桁に入ることが出来てよかったです。
2000達成とはいかなかったものの、ラティクチ使いとしてそれなりに結果を出せてよかったなぁと思ってはいます。
シーズン終盤に環境が変わってついていけているか問題が発生していましたが、どうにか上振れしたのかなと(最終レートはS12より低いですが)。
ラティアスもクチートも選出率は決して高くなかったものの、出すべき相手に出してしっかり役割を遂行してくれたので私は満足です。
さて、来シリーズは禁止伝説が解禁されますね。
巷ではザシアンってギガクチートでは?実質ラティクチ行けるのでは?という声も聞きます。ギガクチート強すぎる。
その中でどんなパーティを使うか…はまだ決まっていません。ゆっくり考えていきたいなと思っています。
それでは今回はここまでです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
スペシャルサンクス
最終日某団体リスナー鯖で共に通話しあいながらランクマに潜り続けた方々。
本当にありがとうございました。おかげで精神の安寧が保てました。
おまけ
今回のパーティのポケモン達につけた構築名やNNの元ネタ紹介
このページで引用している作品の著作権は全て製作委員会に帰属します。
構築名
Chouchoの灰色のサーガから。初めて聴いた瞬間に好きなアニソンTOP10に入った気がする。
ATRI
実質
アンドロメダ
要素
しまりん(ゆるキャン△)
わんだほい(プロセカ)
イレイナ(魔女の旅々)
フリート
はいふり フリート高校 船
スポンサーサイト
【2021/02/01 19:00】
|
ポケモン
|
COMMENT(0)
|
<<
トップページ
|
BLOG TOP
|
【剣盾S12シングル】新世代共依存ラティクチwithグレイシア【最終レート1908】
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:wing
アニメだったりゲームだったり
最新記事
トップページ (05/01)
【剣盾S14シングル】ラティクチ式百合色のサーガ【最終順位764位/最終レート1905】 (02/01)
【剣盾S12シングル】新世代共依存ラティクチwithグレイシア【最終レート1908】 (12/01)
【剣盾S11シングル】マホイップ親衛隊withリーシア【最終856位/最終レート1850】 (11/01)
【Flow Scramble Stage 後夜祭】キュウコンPICKからの巻き返しリーシア【仲間大会15位】 (10/11)
最新コメント
wing:SummerPockets聖地巡礼@直島+男木島+女木島 (09/01)
ひかえもん:SummerPockets聖地巡礼@直島+男木島+女木島 (09/01)
月別アーカイブ
2034/05 (1)
2021/02 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2019/12 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (1)
2019/04 (1)
2019/01 (2)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (3)
2018/07 (2)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
カテゴリ
未分類 (2)
ポケモン (21)
アニメ (0)
聖地巡礼 (8)
あしあと
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2007 wingのメソッド all rights reserved. powered by
舞華の多趣味な生活(*^_^*)
.